何を考えているのかわからない男性は、何を考えてるのか教えたくない男性だ/元鈴木さん
「私は結婚を考えているのに、彼氏が一体何を考えているのかわからない」「付き合ってるはずなのに相手のことがよくわからない」というご相談をいただくことが多々ある。
ただ単に不器用だとか、口下手で話すのが上手くないと言うわけではない場合は、ほとんど真面目に彼女との関係を考えていないことが多い印象だ。
今回は何を考えているのかわからない交際相手についてまとめてみたいと思う。
何を考えているかわからない男性3パターン
・自分ばかり喋る
盛り上げ上手で話がうまい明るい人ほど、自分と他人の線引きを広めにつけていることがある。
人の情報を知ることで関係は深まり、知っているという責任が産まれるので、自分のことしか話さないことで相手との関係を希薄にできる。
他人と深い関係になることを恐れているから、場の盛り上げ役になっている可能性が高い。
・質問はしても自分のことは話したがらない
先ほどとは真逆のタイプ。
ナンパ師や出会い系アプリなどを使用している人に多い印象だ。(多分そういうマニュアルがあるのだろう)
更に、質問をした相手について大して覚えてない。なぜならその場かぎりか、遊びだと線引きしている為だ。相手との深い関わりを避けたいので、質問攻めにすることで自分の情報を与えないようにしている。
話していても中身が全くなかったり、雲をつかむような対応されているときは、相手があなたに距離を設けているパターンが考えられる。
・愛想がやたらいい
自分の繕った面を見せることで、本当の中身を見せないようにしている。
深く他人と関わりたくない人だけでなく、自分を大きく見せたい人にも多いタイプだ。無理をする分、自分の中身を見せる人と見せない人とで使い分けをしていることが多い。
同棲後や結婚後に急に対応がおざなりになる人は、だいたいこのタイプである。つまり裏表が激しいのだ。
家族にはクソ野郎でも会社では愛想がやたら良い人ほど、結婚前は優しかったと言われているのはこのためである。